プロフィール・メッセージ
2025-2026年度 国際ロータリー第2550地区ガバナー

二十二 修じそじ おさむ
- 所属
- 宇都宮北ロータリークラブ
- 生年月日
- 1957年(昭和32年)4月18日 (66歳)
- 職業
- 有限会社トーカイ安心サービス 代表取締役
- 職種
- 保険代理業
学歴・職歴
1975年3月 栃木県立宇都宮東高等学校 卒
1978年3月 宇都宮大学工学部 中退
ロータリー歴
2001年7月1日 宇都宮北ロータリークラブ入会
2005年-2006年 クラブ幹事
2007年-2010年 地区インターアクト委員
2009年-2010年 クラブ会長
2011年-2013年 地区インターアクト委員長
2012年-2015年 地区研修委員
2015年-2019年 地区青少年交換委員
2018年- 地区青少年奉仕委員長
2018年- 地区危機管理委員および地区青少年保護役員
2022年-2023年 第3グループAガバナー補佐
その他
マルチプル・ポールハリスフェロー
ポールハリスソサエティー
米山功労者
地区目標
ロータリーは⼈をつくり 友情を育む
ロータリー運動の⽬的は⼈づくり。ともに⾏動しロータリーを楽しむことで、友情を育み⾃分⾃⾝の成⻑につなげることと思います。
今⼀度ロータリーの⽬的・ビジョン声明を思い起こし、ともに⾏動しよう。
ーーー
ロータリーの⽬的(Object of Rotary)
ーーー
ロータリーの⽬的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある︓
第 1 知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること︔
第 2 職業上の⾼い倫理基準を保ち、役⽴つ仕事はすべて価値あるものと認識し、 社会に奉仕する機会として、ロータリアン各⾃の職業を⾼潔なものにすること ︔
第 3 ロータリアン⼀⼈⼀⼈が、個⼈として、また事業および社会⽣活において、⽇々、奉仕の理念を実践すること︔
第 4 奉仕の理念で結ばれた職業⼈が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。
今⼀度ロータリーの⽬的・ビジョン声明を思い起こし、ともに⾏動しよう。
ーーー
ロータリーの⽬的(Object of Rotary)
ーーー
ロータリーの⽬的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある︓
第 1 知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること︔
第 2 職業上の⾼い倫理基準を保ち、役⽴つ仕事はすべて価値あるものと認識し、 社会に奉仕する機会として、ロータリアン各⾃の職業を⾼潔なものにすること ︔
第 3 ロータリアン⼀⼈⼀⼈が、個⼈として、また事業および社会⽣活において、⽇々、奉仕の理念を実践すること︔
第 4 奉仕の理念で結ばれた職業⼈が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。
地区方針
- 参加者の基盤を広げる(Reach) •知り合いを広める︓ともに⾏動する仲間をさらに増やすための計画的かつ継続的⾏動をお願い
します。各クラブにて純増 2 名以上を⽬指してください。
•更に元気なクラブを⽬指す︓⾏動計画を学び戦略計画の⽴案をお願いします。
•新クラブの設⽴︓⾰新的な新しいクラブの設⽴をご⽀援ください。
•公共イメージの向上︓クラブの活動を積極的に発信してください。 - より⼤きなインパクトをもたらす(Impact) •ポリオ根絶まであと⼀歩︓ロータリー財団活動を⽀援し参加者の基盤を広げインパクトのある活
動を実践しましょう。
・ロータリー年次寄付 150 ドル ポリオプラス基⾦ 30 ドルをお願いします。
・ポリオプラスソサエティ・ポールハリスソサエティ・ベネファクターへの⼊会を奨励します。
・ロータリー財団グローバル補助⾦および地区補助⾦を積極的に活⽤しましょう。
•⽶⼭記念奨学会への協⼒を奨励します︓1 ⼈当たり 19000 円のご寄付(普通寄付・特別寄
付)をお願いします。
•未来への投資︓⻘少年奉仕・ロータリー財団奨学⽣・⽶⼭記念奨学⽣各プログラムへの積極
的参加をお願いします。 - 適応⼒を⾼める(Adapt) •⾏動計画(アクションプラン)の理解を深め戦略計画の⽴案をお願いします。
•クラブセントラル・ラーニングセンターの計画的有効活⽤をお願いします。
•ロータリーの友の活⽤。ロータリーを知り変化に適応するため各情報リソースの積極的活⽤をお願
いします。 - 参加者の積極的なかかわりを促す(Engagement) •効果的な奉仕プログラム︓地域社会のパートナーとともに持続可能な変化をもたらすプログラム
に挑戦しましょう。
•ロータリーを語ろう︓クラブの垣根を越えてロータリーのストーリーを熱く語りあいましょう
ますます元気なクラブと地域社会になるようともに⼿を取りあって⾏動しましょう。
⾏動計画 アクションプラン
https://www.japanrotary.club/actionplan
3 年間の⽬標 3-Year Rolling Goals
https://www.japanrotary.club/3yeartargets
クラブセントラル (マルチイヤー対応)
https://www.japanrotary.club/rccmultiyear
戦略計画
https://my-cms.rotary.org/ja/document/strategic-planning-guide